



![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

ヴェルニ・マルタンアンティークキャビネット
こちらは1920年頃作られた、ルイ16世様式のキャビネットです。
まず目に付くのが、18世紀の伝統絵付け技法、ヴェルニマルタン。
前面は木の下で水面に釣り糸をたらす男性と、傍には女性がふたり。霞んだ背景に影が当たったような落ち着いた色合いで描かれたこの情景は、若者たちの夕暮れ時の一こまをしみじみと表しているように見えます。
広い範囲を占める木々が暗めの色で描かれているためか一見暗い印象を与えるのですが、少し離れて見ればヴェルニマルタンのベースとなるゴールドが黄金色に光り輝き、人物や水面の色合いもはっきりと浮き出て見えます。
見る方向によって表情がすっかり変わるこの不思議なこのヴェルニマルタンの魅力に、どんどん引き込まれること間違いありません。
側面にはルイ16世らしくリボンを中心として、左側面にはガーデニング道具、右側面には釣り道具を絡めたモチーフが描かれています。
前面の情景に繋がる道具を用いた絵付けに デザインした職人の心を感じるようで、ほっこりと暖かい気持ちになりますね。
ブロンズ装飾を見てみれば、小さなドレープとタッセルが大理石を囲み、アカンサス、ローレル、パールなどなど 隅々まで付けられたたくさんのモチーフが全体を煌びやかに飾ります。
トップには赤とピンクが混じる大理石が。
重厚感を与える大理石には、重いものや濡れやすいものも飾っていただけます。
大理石には修復痕が残っていますが、模様に紛れて一見わからない程度に修復されています。
中の棚は高さを自由に変えることができ、収納もたっぷりしていただけます。
贅沢にも三面に施されたヴェルニマルタン、至るところを美しく飾るボリュームたっぷりのブロンズ、そして、まるで小さな宮殿のようなルイ16世様式のフォルム・・。見る人を一目で惹き付けるほど迫力満点で、素晴らしい存在感を放つ逸品です。
家族やお客様を迎える玄関に置けば、人が入るたびにこのインパクトに心奪われる、優秀な”お家の顔” になってくれることでしょう。
玄関の他 リビングなどでも、素敵な空間作りに大いに活躍してくれそうですね。
タイプ: アルモワールバス | スタイル: Louis XVI | 年代: circa 1920 | 輸入国: France |
材質 | ボディ: | 表面: | 仕上げ: ヴェルニ・マルタン/ニス |
サイズ | 横幅: 83.6 cm | 奥行: 44 cm | 高さ: 103.7 cm |

商品番号: LPC429 / SOLD OUT | |
税込価格: - 円 | |