



![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

ヴェルニ・マルタンビュッフェ
こちらは1900年ごろつくられたロココ様式のビュッフェです。
上が広く下が絞られた形状のこのタイプのビュッフェは高級ギャラリーでたびたび目にするスタイルで、高いニーズがあるものの大変希少なためにその価値は非常に高く、フランスアンティークファンから常に注目される一台です。
扉にはカップルが木の実を採るシーン、 その上には音楽にまつわるモチーフを絡めたトルフェがデザインされた、ヴェルニマルタン。
ヴェルニマルタンはそれぞれ美しいブロンズで囲まれ、輝く華やかさが加わっています。
そしてその両サイド コーナー部分の迫力ある二体をはじめ 側面なども余すところなくブロンズで縁取り、煌びやかで高貴な印象は天井知らずに高まります。
厚い大理石の淵は何段も装飾加工され、細部にまで手がかけられていることがよくわかります。もちろん大理石自体大変良い状態で残っており、修復痕などはありません。
お写真ではわかりにくいかもしれませんが、このお品は 横幅 高さ共に1mを越える大きなもので、さらに一面に描かれたヴェルニマルタンと隅々までつけられたブロンズ装飾は見る者すべての目を惹きつけて離さず
インテリアのメインとして大いに活躍するであろう、非常に大きな存在感を放つ一台です。
四面全て、またその淵のすべても優雅な曲線で表現されているこの全体像は、これぞロココという甘美な雰囲気に満ち溢れています。
ローズウッドの艶やかな深い色合いとヴェルニマルタンの趣ある情景、煌びやかで迫力あるブロンズ装飾・・
ロココの甘さとナポレオン3世様式の力強さの両方を感じられる、贅沢な一級品です。
我々のお写真ではお伝えすることができないこの圧巻の迫力を、ぜひご自身の目で見て感じていただきたい逸品です。
実際に目にしたときの迫力と感動は、あなたの想像をはるかに越えるものであると断言いたします。
タイプ: ビュッフェ | スタイル: Rococo | 年代: circa 1920 | 輸入国: France |
材質 | ボディ: | 表面: ローズウッド | 仕上げ: ニス |
サイズ | 横幅: 102 cm | 奥行: 41.5 cm | 高さ: 109 cm |

商品番号: LPC543 / Sold out | |
税込価格: - 円 | |