2023年11月7日より、店主買い付けのため渡仏しております。ご来店は前日までにご予約の上お越しくださいませ。
オンラインショッピング、お問い合わせは通常通り承っております。
詳しくは laurent@laurentcluet.jp / 080-7130-0077 までお気軽にご連絡ください。
お客様各位にはご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
- BONHEUR DU JOUR LOUIS 16 -


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

アンティークボヌールドゥジュール
こちらは1900年ごろつくられたボヌールドジュールです。
ライティングデスクの上に収納棚が備わっているものをボヌールドジュール(Bonheur de jour:「今日の幸せ」)と呼びます。
ここで大切な人へ手紙を書き、また大切な人からもらった手紙や写真をこの棚に仕舞い・・この一台の前にいる時間はいつも幸せに溢れている、というのがこの名前の由来で、女性の生涯の相棒として大切にされたと言われています。
こちらはウォルナット材でつくられた素朴な暖かみのあるお品。
金具装飾はなく木材の良さが存分に活かされた全体像には、花モチーフの彫刻で飾られたり側面には何層かのキューブ型で飾られたりと、端々にこだわりを感じられる一台です。
ルイ16世様式の特徴である コマ状の飾りがついたまっすぐ伸びる脚もスラリと美しく、直線的なボディが整然とした美しさも醸し出しています。
ライティングスペースはダイアモンド型の寄木模様が大変美しく、引き出して広く使うことができるのが嬉しいポイント。ライティング板には歪みなどもなく、もちろん現役でスムーズに出し入れできます。
さらに、引き出すと棚の下部よりペン置きが出てくる仕掛けになっており、ペン置きにはガラスのインク壺も残されています。
この家具が作られた当時から残る、オリジナルのインク壺。
ここへインクを溜めて大切な人へ手紙を書いた当時の様子が急に身近に感じられ、まるで120年前にタイムトリップしたような不思議な感覚に包まれます。
煌びやかな派手さはなくとも、この家具の美しさと性能の良さをしっかりと感じられる、とても優れたボヌールドジュール。
手紙を書く機会が減ってきた昨今、大切な人を思い浮かべながらペンを動かす時間はとても贅沢なものでしょう。
“今日の幸せ” と名付けられたこの美しい家具が、あなたに心豊かで幸せに満ちた時を与えてくれること間違いありません。
タイプ: ボヌールドゥジュール | スタイル: Louis XVI | 年代: circa 1900 | 輸入国: France |
材質 | ボディ: オーク/ウォルナット | 表面: ウォルナット | 仕上げ: ワックス |
サイズ | 横幅: 80.5 cm | 奥行: 45 cm | 高さ: 103 cm |

商品番号: LPC786 / Sold out | |
税込価格: - 円 | |